『CNBC Disruptor 50 2021年』が公表

2021年5月25日に第9回目となる2021 CNBC Disruptor50が公表されましたので、今回はDisruptor50についてまとめていきます。
Disruptor50とは?

そもそもDisruptorってなに?
そもそもDisruptorとは何でしょうか。
英辞郎によると、Disruptorとは『中断させる人』、『邪魔をするもの』などという意味があるとされますが、一方で『創造的破壊者』という意味を持つとされています。

(英辞郎より抜粋)
この点、CNBCから公表されているDisruptor50についても、業界やサービスの『創造的破壊者』となっている新興企業をノミネートし表彰しているものです。
CNBC Disruptor50ってなに?
ニュース放送局であるCNBCは、業界やサービスの『創造的破壊者』となる新興企業のトップとして50社を毎年、選出しており、2013年から公表しています。
2021年のDisruptor50として選ばれた企業の時価総額は合計ですでに3,880億ドル以上となっており、2021年のリストに載っている会社のうち34社はユニコーン企業、うち10社の企業価値は少なくとも100億ドルを超えているとされています。
また、Disruptor50の企業はVC調達として720億ドル以上の調達を行っているとされています。
選出された企業群は、以下に列挙しておきますが、その分野については、金融サービス(ロビンフッド)からヘルスケア、バイオテクノロジー、教育、食品、メディア、農業、運輸に至るまで様々となっています。
CNBC Disruptor 50の企業群

以下に、2021年のCNBC Disruptor50の企業名とCNBCによる一言、簡単な和訳(DeepLにぶっこんでコピペしました)を付けておきましたので、ご確認ください。
1位:ロビンフッド、2位:Stripe、3位:Discordについては皆さんも知らない方はいらっしゃらないのではないでしょうか。
詳細については、CNBCのコチラのサイトにまとめられておりますので、ご確認ください。
| # | 企業名 | CNBCによる一言説明 | 日本語訳 |
|---|---|---|---|
| 1 | Robinhood | Wall Streetfs frenemy | ウォール街の宿敵 |
| 2 | Stripe | The GDP of the Internet | インターネットのGDP |
| 3 | Discord | The Internet chat room, re-imagined | インターネット・チャットルームの再構築 |
| 4 | SentinelOne | A SolarWinds saving grace | ソーラーウインズの救いの手 |
| 5 | Didi Chuxing | Your $100 billion IPO is on the way | 1,000億ドルのIPOが近づいている |
| 6 | Brex | Giving credit to the start-up economy | スタートアップ経済への信用供与 |
| 7 | Marqeta | Playing their cards right | 自分のカードを正しく使う |
| 8 | Chime | Software as a bank | 銀行としてのソフトウェア |
| 9 | TytoCare | Urgent care delivered virtually | バーチャルで提供される緊急医療 |
| 10 | ElevateBio | Building a deep lab bench | 充実したラボベンチの構築 |
| 11 | K Health | The health care app will see you now | 健康管理アプリがあなたを救う |
| 12 | Convoy | Freightfs neural network | 貨物のニューラルネットワーク |
| 13 | Checkout.com | Transactional relationships | 取引上の関係 |
| 14 | Indigo Ag | Top soil | トップソイル |
| 15 | Snyk | Sniffing out open-source flaws | オープンソースの欠陥を嗅ぎ分ける |
| 16 | Tempus | Informing the precision clinician | 精密臨床医への情報提供 |
| 17 | Lineage Logistics | Cold comfort | コールドコンフォート |
| 18 | Gojek | Southeast Asiafs super-app | 東南アジアのスーパーアプリ |
| 19 | CLEAR | Keep the line moving | ラインを動かす |
| 20 | TALA | The underserved deserve credit | 恵まれない人々への感謝の気持ち |
| 21 | Flutterwave | Helping Africafs small business soar | アフリカの中小企業の成長を支援 |
| 22 | Thrasio | Transforming the Amazon economy | アマゾン経済の変革 |
| 23 | Relativity Space | Engineering an interplanetary future | 惑星間の未来をつくる |
| 24 | Impossible Foods | Beyond possible | 可能性を超えて |
| 25 | AMP Robotics | Robots recycle better | ロボットによるリサイクルの向上 |
| 26 | Neteera | A sixth sense in medicine | 医療における第六感 |
| 27 | Cockroach Labs | Deep inside enterprise cloud data | エンタープライズクラウドデータの深層 |
| 28 | Cityblock Health | Because everyone deserves good health care | 誰もが良い医療を受けるべきだから |
| 29 | Udacity | Graduating a new generation of skilled labor | 新世代の熟練労働者の育成 |
| 30 | Apeel | Good preservatives | 良い保存料 |
| 31 | Sight Diagnostics | See the whole picture in two drops of blood | 2滴の血液で全体像を見る |
| 32 | Cybereason | Fighting the dark side | ダークサイドとの戦い |
| 33 | Clubhouse | The new sound of social | ソーシャルの新しい音 |
| 34 | Sila Nanotechnologies | Making EV batteries better is no small thing | EV用電池の性能向上は、決して小さなことではない |
| 35 | Bestow | Digital transformation comes to life (insurance) | デジタルトランスフォーメーションが生命(保険)に迫る |
| 36 | Gopuff | When you need stuff ASAP | 早急に必要なものがあるとき |
| 37 | Databricks | The next Snowflake? | 次のスノーフレークは? |
| 38 | Ripple | Making waves in crypto regulation | クリプト規制の波に乗る |
| 39 | Plaid | The gateway to Venmo, Robinhood, Coinbase | Venmo、Robinhood、Coinbaseへのゲートウェイ |
| 40 | Nubank | Latin Americafs big bank challenger | ラテンアメリカの大手銀行チャレンジャー |
| 41 | Flexport | Supply chain economics | サプライチェーン・エコノミクス |
| 42 | Flock Freight | Carbon-smart truckloads | カーボン・スマート・トラック・ロード |
| 43 | Eat Just | The egg and the chicken | 卵と鶏 |
| 44 | Movandi | Making 5G a broader reality | 5Gの実現に向けて |
| 45 | Footprint | Just three words for you: No more plastic | あなたに3つの言葉を。No more plastic |
| 46 | Airtable | Code for non-coders | コードを書かない人のためのコード |
| 47 | BlocPower | Fighting climate change block-by-block | 気候変動に立ち向かうためのブロックごとの取り組み |
| 48 | Patreon | How the creative class gets paid | クリエイティブ・クラスの給料について |
| 49 | Guild Education | Education as a benefit | 教育という名の福利厚生 |
| 50 | Heal | New ideas in home-based health care | 在宅医療の新しいアイデア |
まとめ
私も知らない会社が沢山ありましたが、とても勉強になりました。
所謂、米国や世界で先行している事例を日本に持ってくるような経営、起業方法もたくさん在りますので、起業家やVCの方、IPOに携わる方などは参考になるのではないでしょうか。
是非、ご確認ください。








ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません